お知らせ

2012年01月24日

上海中医薬大学への留学。

上海中医薬大学への留学。

先般、練習会を通じて知り合いだったあるタイのセラピストさんから連絡が入り、天神で説明しました。参加の方向でお話をいただいてるところです。

わたくしら日本においての民間施術資格者にとっては、とても大切な部分にあたる事だと私は感じています。FACEBOOKで私との接点が無い方々にも御知らせいたしたく、こうして掲載しておきます。

解剖学、中医学学術、中医学診断、推拿(すいなと読みます。中国の整体手技です)実践臨床、鍼灸実践臨床など。
こうしたものを学びに、有資格者の方々とともに上海中医薬大学へ短期4日間の留学を行います。 民間施術業界の明るく発展性のある未来に意義を感じる方は、わたくしへぜひ御連絡ください。
(SB)090-6009-8642 中島直哉 日本鍼灸療術医学会佐賀支部
budbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbud

胸をはって、また目を広げよう。明日の可能性を秘める施術者へ。
作成: 中島直哉 日時: 2012年1月11日 23:33
(社)日本鍼灸療術医学会

本会の設立理念

人間を治療する、癒す、助ける、救う、色々な言葉によって仕事をしている人達がいます。どのようなアプローチであれ、人間という存在に対してそれぞれの立場で日々、自己の研鑽、向上を目指し、仕事をしている人達がいます。現代医学的に解明されている部分だけではなく、人間存在の中に無限の可能性を感じる人達がいます。私たちの団体は医師、コメディカルはもちろん、様々な治療家、セラピスト、ヒーラー、介護、福祉など人間を相手に真摯に仕事をしている人達にとってお互いの情報を交換し、研鑽し合い、助け合う、共通の場が必要なのではないかという強い思いによって誕生しました。
これまでの業界団体の枠組みを超えて、お互いを認め合った上で長所短所を考えて、会員全体がチームとなって患者さんにより良い医療、適切な手段を提供するという、次世代の医療を形作っていきたいと考えています。臨床の場において、孤軍奮闘している治療家にとっては、問題を共有できる仲間のような団体になります。治療だけでなく、経営上の悩みなども1人で考えるより多くの人で考えることで糸口がみえてくることがあるはずです。

会長 立花 和宏

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
私が加入所属しました、日本鍼灸療術医学会はいよいよ一月五日に社団法人となりました。
その名の通り鍼灸師有資格者が作られた団体です。なぜ、私が懸命に案内するかという理由をこちらへ記しておこうと思います。
この団体では有資格者が民間セラピストをリードします。様々なセラピストの枠組みを超え、民間施術業界で頑張っている人々を創出し、またその方々の学術の向上をサポートし、その将来に向けた社会的な立場や公益性の重要性を、基幹活動の一つにあげられているからです。
今の私たちはどちらかというと、有資格者から避けようとしてきませんでしたか。国家資格者の水面下で何かしら安易に身体を任せていただける仕事をこなそうとしていませんか?そうではなく、その方々の領域を学ぶことから、私たちの明るい業態をきちんと目指しませんか。
勤勉なセラピストの志は、必ずや、これからも容易に拡大化する民間サロン業態との一線を明確にし、この勤勉さはいつか社会からの信用になる。絶対に無駄にらならない事を私は信じたいです。
介護業態への参入や、一般企業への福利厚生部門に対するにビジネスシーンの展開さえも、こうした誠意ある積み重ねの上に成り立つものだと、私は信じます。


redこの法人に加入される方を広く募ります。
身体や医学に関する基礎を築く意欲ある民間療術家の方は、ご連絡ください。
・「会員」は初年度のみ登録手数料、会員証発行代を合わせて2万円、年会費1万5千円です。2年目からは年会費のみ1万5千円で継続できます。
・「賛同会員」は年会費のみ1万5千円です。(賛同会員証を発行致します)
詳細⇒ http://tramed.jp/?page_id=45


red2012年四月中旬の五日間。上海中医薬大学短期留学希望者を募ります。
(暫定予定 4/10成田発、11、12、13、14、15上海より帰国です。)
【内容】
人体解剖実習、中医診断学、鍼灸実習臨床、推拿実習臨床など。

(^-^)/私は自分にとって足りない事なのでチャレンジします。 
時間もお金も必要な事なので作ります。
ワクワク、楽しく一歩高い学術を学びにいきましょう!!

1、大学短期留学コース(25万円+法人加入35000円)
※大学にて勉強した後の時間は自由です。上海市街観光などお楽しみください。

2、大学短期留学+医学会認定コース(35万円+当会認定証3万円+法人加入35000円)
※大学にて勉強した後は、夕方からは当会認定研修が設けられています。

航空代(成田⇔上海)、ホテル宿泊台、送迎代、朝食代、大学授業料、医学会講習代込の価格です。
成田までの費用、現地でのその他の費用は個人負担となります。

以上です。
当会佐賀支部/タイ式癒し処パーム代表兼整体師 中島直哉 (SB)090-6009-8642
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++








>>統合 タイ式ヒーリング~Proチェンマイ
 EzRoom 白石恵美子さん(小城市・看護師)
 TRさん(プールインストラクター)
[統合] タイ古式ヌアボーラン 上級ステップ~チェンマイスタイル
 加藤智子 先生(アーユルヴェーダサロンPADOMA代表)
 KKさん(整体師)
 石井龍志さん(整体師)東京都
 God サロン
[統合] タイ古式ヌアボーラン 初級~ワットポースタイル
 Kさん(伊万里市、主婦)
 髙橋 教子さん(元製造業
 OBさん(熊本県エステサロン代表)
 M.Oさん(主婦)
 KKさん(整体師)
 Yさん(インストラクター)
 Kannaさん癒し空間ふらっと~タイ古式マッサージ~代表)田川郡
 T,Kさん(介護士)
 Kさん(女性)
 M,Yさん(男性) 
 Yさん(男性)
 紀友子さん(健康運動指導士)
 Nさん(女性)
 ERIKAさん(派遣社員)
 石井龍志さん(整体師)東京都
 下條知子さん(介護福祉士、レイキヒーラー)
 松島繁樹さん(会社員、レイキヒーラー)
 中島明美さん(PADMA BALI代表)久留米市
ほぐして整体パーム式
 SNさん(セラピスト)
 鶴田将文さん(整体師)
 A.Nさん(エステティシャン)
 西出英晃さん(元調理士/沖縄県恩納村)
 (株)パルフィットシステム様(大牟田市)
 Aさん(主婦)
 淵上香織さん(製造業勤務、来年大牟田で開業予定)
 戸内直子さん(専業主婦)
 諸永千鶴さん(主婦)
 A.Sさん(主婦)
 Kさん(リラクゼーションサロン勤務、久留米市) 
 T,Kさん(介護士) 
 田中綾乃さん(自営)
 後山千春さん(前職、食品製造業) 
 Iさん(会社員)
足つぼ美脚ケア
 Hさん
 Eさん親子
 竹田さん(福岡県筑紫野市在住/自営業)
 Aさん
 後山千春さん(ほほえみ堂スタッフ)
 H.Dさん(女性セラピスト)
 戸内直子さん(専業主婦)
 Mさん(女性)
 石橋美和子さん(オーストラリア在住・主婦)
 諸永千鶴さん(主婦)
[終了] アーユルヴェーダ アヴィヤンガ(福岡校)
 河井 基美代さん(広島県元准看護師)
[終了] アロマフェイシャル(福岡校)
 河井 基美代さん(広島県元准看護師)
[終了] ルーシーダットン~仙人体操~
 福山亜季子さん(会社員)、前田笑子さん(公務員)
 松隈美穂さん(理学療法士)
 石井沙和さん(会社員)、井本実希さん(会社員)
同じカテゴリー(手技療術師を目指そう!)の記事画像
白石恵美子さん(看護師)
TRさん(プールインストラクター)
コミュボの教室。
大実験教室シリーズ「第2弾」。
【大実験】 肩甲骨まわりを楽にするオールハンドケアWS
基礎医学の検定はじまります!
同じカテゴリー(手技療術師を目指そう!)の記事
 白石恵美子さん(看護師) (2020-12-10 07:59)
 TRさん(プールインストラクター) (2015-07-02 15:46)
 コミュボの教室。 (2014-11-29 19:24)
 大実験教室シリーズ「第2弾」。 (2014-10-25 17:22)
 【大実験】 肩甲骨まわりを楽にするオールハンドケアWS (2014-08-24 21:12)
 基礎医学の検定はじまります! (2014-07-26 10:03)

Posted by なかしまなおや at 17:10 │手技療術師を目指そう!