お知らせ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2020年12月10日

白石恵美子さん(看護師)

◆白石恵美子さん(看護師)
 自宅サロンEz Room

◆タイ式ヒーリング~Proチェンマイ 修了

◆学ぼうとしたきっかけ
主人の趣味のランニングを一緒にするようになって、主人の身体のメンテナンスを私ができるようになりたいと思いました。そして、その技術を他の方にも施せるように成りたいという自分の夢が出来たからです。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
比較的、短期間での習得になり日時の調節ではかなり無理をきいて頂きました!大変感謝です!
経験からと丁寧な指導を、テキストに沿って学べ、わかりやすかったです。

◆修了して、これからのビジョン
わたしに逢いたい!わたしからの施術を受けたい!というクライアントさんに沢山出逢うこと。そのために、<<技術を更に磨き、向上させていく!>>

◆講師より一言 
看護師の職務経験があり、身体への施術サービスを行うことへの強みが、一般の方より優れていると思います。これからお客さまに接し、幾多なコンディションにあわせた施術ができるように、夢の実現化を願っております。
「タイのマッサージ、ストレッチを、人にしてあげたい!!」そういう熱心さが溢れる白石さんに、わたしのほうもモチベーションを保って指導にあたれました。一緒にがんばっていきましょう。 (^-^)ノ



❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
佐賀県セラピスト養成スクール
パームスタイル 主宰 中島直哉
090-6009-8642

(一社)日本鍼灸療術医学会 所属 公認手技療術師
■信用ある技術と知識を高めましょう■
3つのコースからセレクト、段階的な学びが出来ます
http://www.palm-ah.com/school.html
基礎医学学科希望者は、
(一社)日本鍼灸療術医学会の講義「熊本校」を推奨します
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖


PayPal で支払いができるようになりました。
ペイパルはクレジットカード払いができます
(分割払い可・詳細はこちら


  


Posted by なかしまなおや at 07:59卒業生の声

2015年07月02日

TRさん(プールインストラクター)


◆TRさん(プールインストラクター)

◆タイ式ヒーリング~Proチェンマイ 修了

◆学ぼうとしたきっかけ
ずっと運動関係の仕事をしていたのですが、ある時期に自分へのメンテナンス不足から病気を患い、体と心のバランスについて深く大切に思えるようになりました。
自分の病の経験から集団ではなく一対一での癒しのケアを志す気持ちが高まっていた時期に、中島先生の施術を受け「コレダ!!」と思え、その時に、タイ古式を学びたいと決断しました。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
日程は全て都合に合わせていただき、家事や育児、仕事のどれにも負担を感じることなく両立できました。
またプライベートレッスンの最大のメリットでもあるところで、自分個人のペースで学ぶことができました。一つ一つ細かい秘訣まで教えていただき、私の苦手な動きや体勢にも、どうしたら巧くいくのかなど一緒に考えて、丁寧に指導いただき、ありがたく感じました。

◆修了して、これからのビジョン
修了したことが終了ではなく、私の今後の始まりなので中島先生に教わった技術と熱意をこれからの仕事に活かしていきたいと思います。
自分の夢に一歩向かうことができました。本当にありがとうございました


◆アカデミーより一言
 基本の基本からはじまり、中島自身が最終的に施術にむけて考えるアプローチまでを充実した時間を通じてすべてアドバイスできました。レッスン時間以外での練習相手には困難だったのでしょうけれど、イメージづくりが巧く、また今まで培っているセンスがタイ古式施術の習得度を増した素質(天性)がみうけられました。

身体の知識の重要性にも共感できる部分があり、熱意をもって指導にあたれました。わたしも継続して基礎医学検定に取り組んでいきますので、一緒にがんばっていきましょう。 (^-^)ノ




❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
佐賀県セラピスト養成スクール
パームスタイル 主宰 中島直哉
090-6009-8642

(一社)日本鍼灸療術医学会 所属 公認手技療術師
■信用ある技術と知識を高めましょう■
3つのコースからセレクト、段階的な学びが出来ます
http://www.palm-ah.com/school.html
基礎医学学科希望者は、
(一社)日本鍼灸療術医学会の講義「熊本校」を推奨します
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖


PayPal で支払いができるようになりました。
ペイパルはクレジットカード払いができます
(分割払い可・詳細はこちら


  


Posted by なかしまなおや at 15:46卒業生の声

2014年10月22日

ボディケア SUINA(すいな)。



cloverパームの教え子、かつての姉妹店のスタッフ達です

「出張所」
住所: 〒839-0862 福岡県久留米市野中町1375−1
(ブリヂストングリーンアリーナ久留米内 2階中央フロア)
  

Posted by なかしまなおや at 14:12卒業生の声

2014年06月04日

S.Nさん(セラピスト)


◆S.Nさん(セラピスト)

◆PALM式整体術/症状軽減理論編 修了

◆学ぼうとしたきっかけ
これまでセラピストとして働いてきましたが、知識不足からくる自信のなさを少しでも解消したくて、中島先生のもとで勉強させて頂くことにしました。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
こちらの都合に合わせて日程を組んで頂いたので、無理なく受講を終えることができました。
ひとつひとつの手技に意味があること、筋肉の流れや場所をイメージしながら施術することなど、基本の大切さを改めて勉強し直すことができて、中身の濃いスクール生活でした。
何より、先生の情熱に圧倒されました(笑)
これからは、以前よりも自信をもってお客様に向かい合うことができそうです。
ありがとうございました。


◆アカデミーより一言
 身体に対して真摯にむかうSさんがあってこそ、私自身も、非常に熱の入ったコーチとなりました。これからも、他のスタッフさん達とは異なる心意気で、お客様のお身体ひとつひとつに真剣にケアされてください。また結果をだせるようにがんばっていきましょう!!
 今年8月には、基礎医学検定があります。遥かにいままでとは違う自信にむけて、一緒にがんばってみませんか。 (^-^)ノ




❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
佐賀県セラピスト養成スクール
パームスタイル 主宰 中島直哉
090-6009-8642

(一社)日本鍼灸療術医学会 所属 公認手技療術師
■信用ある技術と知識を高めましょう■
3つのコースからセレクト、段階的な学びが出来ます
http://www.palm-ah.com/school.html
基礎医学学科希望者は、
(一社)日本鍼灸療術医学会の講義「熊本校」を推奨します
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖


PayPal で支払いができるようになりました。
ペイパルはクレジットカード払いができます
(分割払い可・詳細はこちら


  


Posted by なかしまなおや at 23:24卒業生の声

2013年04月27日

髙橋 教子(元製造業)



◆髙橋 教子(元製造業)

◆タイ古式ヌアボーラン ワットポーベーシック修了 
 
◆学ぼうとしたきっかけ
体調を崩し仕事も出来ずにいた時にタイ古式ヌアボーランは呼吸法も大事であると知り、リハビリも兼ね学びたいと思い受講しました。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
練習の日程もスローペースで進行してもらいありがたかったです。
一度学んだ手順で理解出来てない時は先生に何度も尋ねることができたし、
毎回丁寧に
わかりやすく指導してもらったので
自分自身も理解することができました。

呼吸をゆるやかに施術をしていく事の大切さなど
練習を重ねるうち理解出来たと感じます
受講して良かったです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今後もご指導
よろしくお願いします♪
(=´∀`)人(´∀`=)

◆アカデミーより一言

姉妹店のご利用、それから、パームでわたしの手技を受けてくださってからのご縁でしたね。それから始まったレッスンを通じても佳い御縁の始まりだと感じています。

ペースは決して短距離みたいにでなく、長く長く、永く、

カラーの知識など、大きな要素で人々に、
謹んで奉える喜びを感じながら進まれると佳いなぁ~って、おもいます。happy01
こちらこそ、これからもどうぞ宜しくお願いいたします!



❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
佐賀県セラピスト養成スクール
パームスタイル 主宰 中島直哉
090-6009-8642

(一社)日本鍼灸療術医学会 所属 公認手技療術師
■信用ある技術と知識を高めましょう■
3つのコースからセレクト、段階的な学びが出来ます
http://www.palm-ah.com/school.html
基礎医学学科希望者は、
(一社)日本鍼灸療術医学会の講義を推奨しています。
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖


PayPal で支払いができるようになりました。
ペイパルはクレジットカード払いができます
(分割払い可・詳細はこちら

  


Posted by なかしまなおや at 11:30卒業生の声

2012年08月25日

加藤 智子 先生(padoma代表)



◆加藤 智子 先生(アーユルヴェーダ&アロマテラピーサロン padoma代表)

◆タイ古式ヌアボーラン 上級ステップ~チェンマイスタイル 修了 
 基礎医学検定プログラム、九州第1期生徒(2012年7月受講)

◆学ぼうとしたきっかけ
今までで、わたくしが学んできたボディケアは、オイル・トリートメント(アロマ・アーユルヴェーダ等)ソフト整体(リフレックス療法)などがあります。私自身が初めてタイ・古式を体験したときに、ゆっくりとした流れるような動きの中で程よいストレッチが入りとても心地良く、これは是ともサロンメニューに取り入れたいと強く思いました。

タイ・古式にはワットポー式とチェンマイ式があることを知り、私はストレッチが多く入るチェンマイ式を習いたいと思いネットでいろいろと検索しましたところ、パームの中島先生のところにたどり着いた次第です!すぐにお電話をして翌日先生の施術を受け、中島先生のお人柄や技術の素晴らしさにすぐさま入学手続きをいたしました。


◆日程や、指導内容などで思ったこと
すでに、サロン経営の中でボディワークをしていますので、私の希望の内容を伝え、基本的なことは省いていただき、快くアドバンスコースからわかりやすく指導していただきました。

日程もサロンを営業しながらでしたので、忙しくて行けない月もありましたが、臨機応変に対応していただきました。気が付けば1年もかかってしまいましたが…
無事に修了することができました。
タイ古式を受けられたお客様からも喜んでいただいております。
中島先生、ご指導ありがとうございました!
これからも、技術の向上を目指していきたいと思っております。
今後もご指導よろしくお願いいたします。


◆アカデミーより一言

接客の合間をぬってスローライフなこの田舎まで通学していただき大変感謝いたします。私が2005年のとき、その時あった整体施術のテクニックに幅をつける目的で日頃の勤労の合間をぬって、タイ古式を渋谷の日本ヌアボーランスクールにて学びました。
そのときの事に加藤先生からの依頼は重なり、加藤先生のいままで培われてきた手技にプラスの要素をお与えしてあげたい!と、レッスンに従事してきました。
ポイントのとり方、圧の与え方、またその方向は言うまでもなく充分にできあがったレベルですので、ヌアボーランの上級ステップならではの、様々な想定に対する施術案として質の深い、細々としたインストラクションでした。

また柳川での基礎医学にも力を入れていただき、学ぶ姿勢=施術家の大義、とも思っている自分の考えに、インド伝承医学の技術指導者である加藤先生からの後ろ盾は大変、心の支えとなりました。
これからも、この九州で、経験浅いセラピストにむけての技術の指導や、学術の指導を正々堂々とご尽力いただける先生の1人だと思ってます。
これからも宜しくお願い申しあげますhappy02




佐賀県セラピスト養成スクール
アジアンヒーリングアカデミー パーム 主宰 中島直哉
MAIL : info@palm-ah.com
TEL 050-3451-8408(通話は無料)
(社)日本鍼灸療術医学会正規メンバーシップ~認定手技療術師

■信用ある技術と知識を高めましょう■
当アカデミーで始められる伝統療術コースは多種です。佐賀本校/福岡校
基礎医学学科希望者は、(社)日本鍼灸療術医学会の認定講習を推進しています。
http://www.palm-ah.com/academy.html#curriculum
  


Posted by なかしまなおや at 11:18卒業生の声

2012年08月23日

鶴田将文さん(整体師)



◆鶴田将文さん(整体師)

◆PALM式整体術/症状軽減理論編 修了
 基礎医学検定プログラム、九州第1期生徒(2012年7月受講)

◆学ぼうとしたきっかけ
以前から興味が有り、勤めていた会社が倒産して学べる日時に余裕が出来、日本鍼灸療術医学会で基礎知識も学ぶ事が出来るという事で決心しました。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
出来るだけ早く手技を修得したいと言う相談に快く応じて頂き感謝しています。マンツーマンで親切に的確な指導をして頂きました。先生に学んだ手技や心意気を一生大事にし、これからセラピストとしての道を一歩ずつ謙虚な姿勢で歩んで行きたいと思います。
本当にありがとうございました。

◆アカデミーより一言
人生の思わぬ転機にも前を向いて行動をとられている鶴田さんに深い感銘を覚えました。真面目で余念なく記録をし復習に励む姿勢に、ついつい小さな一つの事でも、可能な限りを尽くし私の知識を教えてあげるレッスンとなりました。

また、当スクール入校の意思と同時に、柳川での基礎医学にも即行で決断され、これから鶴田さんが「整体を一生の職業として想われる真剣さ」を感じた次第です。

レッスン修了をむかえても、「一歩ずつ」「謙虚な姿勢」そうした言葉に現れるとおり、ここはいまはまだ通過点。  (私も今も通過点。)
毎日、一步一步、正しい水準に目を向ける鶴田さんは、正統な整体の資格者としてきっと多くの皆さまに喜ばれる先生になられてゆく事だと信じています。
これからも臨床を修行と思って、がんばってください!happy01


佐賀県セラピスト養成スクール
アジアンヒーリングアカデミー パーム 主宰 中島直哉
MAIL : info@palm-ah.com
TEL 050-3451-8408(通話は無料)
(社)日本鍼灸療術医学会正規メンバーシップ~認定手技療術師

■信用ある技術と知識を高めましょう■
当アカデミーで始められる伝統療術コースは多種です。本校/福岡校
基礎医学学科希望者は、(社)日本鍼灸療術医学会の認定講習を推進しています。
http://www.palm-ah.com/academy.html#curriculum
  


Posted by なかしまなおや at 11:08卒業生の声

2012年06月24日

河井 基美代さん(広島県、元准看護師)



◆河井 基美代さん(広島県、元准看護師)

◆アーユルヴェーダ アヴィヤンガ(福岡校) 修了
 アロマフェイシャル(福岡校) 修了
 基礎医学検定プログラム、九州第1期生徒(2012年7月受講)

◆学ぼうとしたきっかけ
私は、マッサージと言えば肩揉みをした事がある程度で、本格的な事は全くした事がありませんでした。
でも私は、時々リラックスのため色んなヒーリングケアに行ってたので昔から興味があり、またヨガを習いアユールヴェターにも凄く興味をもったので、もっと深く学びたいと思い習いに行きました。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
自分でもできるか、かなり不安だったけど加藤先生が凄く細かく指導してくださり、またマンツーマンだったから自分のペースで教えて頂けました。
本当、何でも話せる気さくな先生なので楽しく授業に通う事ができました。

卒業して自分でやっていくと色々問題や大変な事があると思いますが、これからも困ったらすぐに加藤先生に相談しようと思ってます。
ここのスクールではモデルさん、人で実際に施術をしながら学べる事ができるので、かなり良かったです!!

本当に自分に投資して良かったです。happy02

◆担当講師/加藤智子先生より一言
アジアンヒールアカデミーパームスクールの生徒さんをコーチするご縁でした。アーユルヴェーダのボディケア・アヴィヤンガとアロマ・フェイスベーシックコースをご希望と言うことで河井さんとは直接メールにてやりとりをさせていただきました。
内容をお伝えすると早急なお申し込みが入り、padomaのスケジュールに合わせ、広島から泊まりで通っていただきました。週2日で約3週間42時間の内容を難なくこなし、笑顔が素敵で、とても器用で呑み込みも早く、素晴らしい素質をもってあると感心しました。
私も楽しく指導させていただきました!これからの河井さんのご活躍をとても楽しみにしております。セラピストとして益々輝いていただきたいですね!


佐賀県セラピスト養成スクール
アジアンヒーリングアカデミー パーム 主宰 中島直哉
MAIL : info@palm-ah.com
TEL 050-3451-8408(通話は無料)
(社)日本鍼灸療術医学会正規メンバーシップ~認定手技療術師

■信用ある技術と知識を高めましょう■
当アカデミーで始められる伝統療術コースは多種です。佐賀本校/福岡校
基礎医学学科希望者は、(社)日本鍼灸療術医学会の認定講習を推進しています。
http://www.palm-ah.com/academy.html#curriculum
  


Posted by なかしまなおや at 10:04卒業生の声

2012年06月01日

A.Nさん(エステティシャン)



◆A.Nさん(エステティシャン)

◆PALM式整体術/症状軽減理論編 修了
 基礎医学検定プログラム、九州第1期生徒(2012年7月受講)

◆学ぼうとしたきっかけ
エステ手技に加えて幅を広げたかったためと、そしてタイ式マッサージを受けることが大好きだったため、パームスタイル(ベット施術にタイエッセンシャルなアプローチ手技)を学ぼうと思いました。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
自分のペースでスケジュールに合わせて進められるので、家が近いわけじゃないですが無理なく通う事ができました。

何より凄く丁寧です。マニュアル通りの手技を習うのではなく、お客様一人一人の身体に対してのアプローチを分かりやすく教えてくださいます。
そして体が小さい私にもできる負担の少ない手技や体勢を指導していただけるのも、一度肩を壊した経験があった事もあり凄くためになりました。
今後、セラピストの道を進む上で重要なヒントを沢山教えてくださりありがとうございました*^^*

◆アカデミーより一言
要所々々を、確実によいセンスで習得されました。最終検定の時に助言した部分を埋められてすぐにでも現状に活かしていただきたいと思います。
また、日本鍼灸療術医学会の九州特別開校にも、率先し参加届けをだされた姿勢は、本当に立派だと思います。キャリアや歳が多い人が上なんておもわないで、こうした正しい水準に目を向けることがその数倍も誠実であることを胸にしっかりと抱き、自信をもってこれからのクライアントとの絆を築いていってください。(^-^)ノ

これからも、私も含め同志たちと共に学んでゆきましょう!!


佐賀県セラピスト養成スクール
アジアンヒーリングアカデミー パーム 主宰 中島直哉
MAIL : info@palm-ah.com
TEL 050-3451-8408(通話は無料)
(社)日本鍼灸療術医学会正規メンバーシップ~認定手技療術師

■信用ある技術と知識を高めましょう■
当アカデミーで始められる伝統療術コースは多種です。本校/福岡校
基礎医学学科希望者は、(社)日本鍼灸療術医学会の認定講習を推進しています。
http://www.palm-ah.com/academy.html#curriculum
  


Posted by なかしまなおや at 11:24卒業生の声

2012年03月28日

西出英晃さん(元調理士/沖縄県恩納村)



◆西出英晃さん(元調理士/沖縄県恩納村)

◆PALM式整体術/症状軽減理論編 修了
 基礎医学検定プログラム、九州第1期生徒(2012年7月受講)

◆学ぼうとしたきっかけ
筋肉の痛みをとり、身体のバランスを整えてくれる整体が好きだったので調理士で身体を壊したのをきっかけに整体療術を学ぼうと思いました。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
自分の場合は、沖縄在中であったので時間の都合上、短期集中カリキュラムとして申し込みました。本人のやる気次第ではありますが、毎日毎日の実習及び復讐を繰り返しすれば、まずは始めの1歩としての習得は可能だと思えました。
二日おきの休みを利用しては、日々とっているメモ上でも、記憶していく頭の中でも総復習が行え、大切なモチベーションも保てました。

指導内容で良かったなと思える事は、マンツーマンレッスンの最大のプラス面です。
まずは自分が先生のレシーバーとして体感し覚え、それを先生に実践する流れを繰り返してゆくので、自分の施術ポイントや圧の方向や、その深さ、伸びなどなどと、多くの感覚的なところが全て、曖昧なまま不安が増す事にはならず、1日1歩づつ確信の中で安心して進められました。
また骨格や筋肉についてもまずは眺めるクセをつけ取り組む習慣ができました。おかげ様で無事、修了検定も合格に至りました。

最後に欲を言えば、もうすこし、30分でとか60分でとかの組立の実践を深めてコツを掴んでおきたかったなーっと思いました。


◆アカデミーより一言
沖縄よりの単身での通学、ほんとうにお疲れ様でした。奥様、お子様のご理解あっての貴重なレッスンだったと思います。また、お母さんの応援も忘れてならない感謝でしたね。
西出さんの、根っからの優しい気持ちは、掌にまで乗ってます。すごく癒せるパワーがあると思ってます。また、一度からだを壊された辛い過去があると、同じ人生感で悩んでいる人には傲りなく、誠実にまっすぐに向き合えます。キモチ良く手助けができる人になります。

これからも、佳いセラピスト道を、私とお母さんとそして同志たちと共に学んでゆきましょう!!



❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
佐賀県セラピスト養成スクール
パームスタイル 主宰 中島直哉
090-6009-8642

(一社)日本鍼灸療術医学会 所属 公認手技療術師
■信用ある技術と知識を高めましょう■
3つのコースからセレクト、段階的な学びが出来ます
http://www.palm-ah.com/school.html
基礎医学学科希望者は、
(一社)日本鍼灸療術医学会の講義「熊本校」を推奨します
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖


PayPal で支払いができるようになりました。
ペイパルはクレジットカード払いができます
(分割払い可・詳細はこちら


  


Posted by なかしまなおや at 15:48卒業生の声

2012年02月15日

M.Oさん(主婦)

◆M.Oさん(主婦)

◆タイ古式マッサージレベル1ワットポーベーシック修了

◆学ぼうとしたきっかけ
人に触れ、温もりを感じることが昔から好きでした。
今まで色々なボディワークを受けましたが、いちばん気持ち良かったと感じたタイ式マッサージを自分でも学んでみたいと思っていました。
そのような意思が高まっていた時、インターネットで中島先生のスクールを知りました。先生のホームページを読みながら感動を覚え、この先生なら大丈夫!という直感が働き、教えを受けたい!とレッスンをお願いしました。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
幼稚園に通う子どもがいたため、朝10時からお昼1時までのレッスンをお願いしましたが、快く承諾して下さり有難かったです!
初日に指が痛くなってしまった時など、私に合うような施術スタイルをアドバイスして下さったり、レッスンを受けていく中で出てきたあらゆる不安は、その都度的確に解消して下さいました。おかげさまで最後まで安心してスクールに通うことが出来ました。
先生はタイ式マッサージだけでなく整体の造詣にも深くいらっしゃるので、的確な圧のかけ方、力の方向など、学ぶべきことが本当に多かったです。
レッスンを受けた後は反復学習が肝なので、練習に付き合ってくれる人を確保するなど大変なこともありますが、あきらめずに反復を続けて自信をつけたいと思います(^-^)
ありがとうございました!

◆アカデミーより一言
最初Oさんからのご連絡をいただいたときの事を思い出します。また、レッスンの始まりの頃を思い出します。華奢であっても腕力まかせでない施術がある事を、私の臨床経験と知識、考えるコツをお教えしてあげたいと思いました。
Oさんは、そんな細々とした私からの内容を、日々きちんとノートに記しそれから理解して帰られるという、とても真面目な性格でいらっしゃることが、いまでも印象的です。
またご家族を大事にされる暮らし方や、ご自身の人生の経験からかとても前向きな性格でいらっしゃる事、ご自身の人生の楽しみ方やビジョンをお持ちであること、逆に私の学びどころとなりました。 happy01 ありがとうございました。

これからはOさんのプライベートサロンを頼られる多くの人々を、佳い将来へとむけて導いてあげてください。
これからも伴にワクワクで生きてゆきましょう!!



アジアンヒールアカデミーパーム
MAIL : info@palm-ah.com
TEL 050-3451-8408
主宰 中島直哉。


  


Posted by なかしまなおや at 15:24卒業生の声

2012年01月07日

竹田さん(福岡県筑紫野市在住/自営業)



◆竹田さん(福岡県筑紫野市在住/自営業)

◆足ツボ&フットトートメント修了 
 基礎医学検定プログラム、九州第1期生徒(2012年7月受講)

◆学ぼうとしたきっかけ
 リラクゼーションに興味がありました。心のケアの仕事もしていることから、身体も癒して差し上げたいとゆう想いが深まり、ご縁をいただきました。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
 日程は都合にあわせて頂き、ゆっくりペースで学ぶこができました。オフ練もしっかり取れありがたかったです。
毎日の身体借りての練習とは行きませんでしたが、常にイメトレや自分の足を使ったりと心掛けるようにしていました。
最初は、思うように指が使えずに悪戦苦闘…
焦りと緊張していた私に、親切に丁寧に、何度も繰り返し納得行くまでご指導頂きました。
グーループレッスンとの違いですね!
中島先生を、お手本に、誠実さや温もりある施術を心に止め精進して参ります。
リフレで学んだ、Myノート私の宝物です。
無事に合格でき感謝の想いで一杯です。
今後共、宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。


◆アカデミーより一言
 ご卒業おめでとうございます。
スクールで申し上げたことと重なりますが、見事な「宝のノート」ができあがりました。とても素晴らしい。
素晴らしいの意味は、竹田さんのこのレッスンを一つも無駄にせず吸収する熱意がこもってることにあると感じてます。

初めて動かす指先にジレンマを感じることは沢山あったでしょう。でも、見事に、その全てを自主練習で補われ、フルマックスの熱意ノートがここに出来あがりました。
手際良く短期間だけ利口に学ぶことは何の価値もないと私は考えます。半年たとうが、1年たとうが、5年たとうが、このノートに戻ってきたときに、この日中島がアドバイスしていた事がはっきりと思いだせる事。これが私が皆さんをコーチングする場合に、一番の大事にしたい想いです。

だから、私もとても嬉しいです。
これからの日々で、竹田さんが様々なクライアントさんと向き合う事にもとても楽しみを感じます。
楽しみながら精進し、お客様のココロとカラダと向き合ってください。
伴に学び、がんばりましょう!!


アジアンヒールアカデミーパーム
MAIL : info@palm-ah.com
TEL 050-3451-8408
主宰 中島直哉。


  


Posted by なかしまなおや at 19:12卒業生の声

2011年12月29日

KKさん(整体師)レベル2修了

◆KKさん(整体師)

タイ古式マッサージレベル1ワットポーベーシックより進級
タイ古式マッサージレベル2上級アドバンスチェンマイスタイル修了

◆学ぼうとしたきっかけ
独立開業を目指して、基本はもちろんですがより深くタイマッサージの技術を学びたいと思い、レベル2コースへ進級しました。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
ベーシックと違って覚える手技がかなり多く、その上、一週間に2回のペースで技術を積み重ねていきますのでちょっと大変でした。ですが、覚えた手技を、どのような手順でやっていくのかを考えるのが難しくもあり、大切な要素であり、面白い所でもあるなと思いました。


◆アカデミーより一言
KKさんは、博多の他校からでしたが整体の学術基礎を創られた後に、当スクールのタイマッサージ技術の習得ということで、10年前の私と同様なスタートだと思ってます。
施術ベットで行うピンポイントな手技~3時間ほどでもゆったりと寛げるタイマットでの療養術を、これで学ばれたことになると思います。

流れはそのクライアントの今日の調子。
これからの臨床とともに柔軟性を培われ、昨日よりも今日よりも、1歩、2歩と歩幅を進めて、クライアントに信頼を頂けるそんな施術家とサロン創りを行っていきましょう。伴に、これからも学びましょう!!


アジアンヒールアカデミーパーム
MAIL : info@palm-ah.com
TEL 050-3451-8408(通話は無料)
主宰 中島直哉。

  


Posted by なかしまなおや at 16:44卒業生の声

2011年11月12日

後山千春さん(ほほえみ堂スタッフ)



◆後山千春さん(ほほえみ堂スタッフ)

◆足ツボ&フットトートメント修了 

◆学ぼうとしたきっかけ
 ほほえみ堂のスタッフとしてボディケアをしていましたが、お客様に「足つぼもしないの?」とお声掛けいただくことが多くなり学び始めました。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
 週1のペース、一カ月で日程をスムーズに終わらせることができました。また、モデルさんもすぐに手配していただきとても助かりました。

◆アカデミーより一言
 ご卒業おめでとうございます。現場での実践で更に磨きがかかることと思いますが、オールハンドであり且つフット棒を使えるテクニックを、他のスタッフとは違う後山さんらしいケア内容になれると信じています。
 セラピストの階段をまた1段登られたことになりますね。こうした受講や現場での勉強を活かし、永いやりがいへと繋げていって下さい。


アジアンヒールアカデミーパーム
MAIL : info@palm-ah.com
TEL 050-3451-8408
主宰 中島直哉。



  


Posted by なかしまなおや at 17:32卒業生の声

2011年10月07日

淵上香織さん(来年独立開業の予定)



◆淵上香織さん(製造工場/来年独立開業の予定)

◆PALM式整体術/症状軽減理論編修了

◆学ぼうとしたきっかけ
 将来リラクゼーションサロンをやりたくて、他校で台湾式リフレを学びました。周りの人に施術をしていくなかで、フットだけでなく身体全体をしっかりと学んで施術できるようになればと思ったのが、きっかけです。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
 仕事が忙しく、なかなか集中して日程を組む事ができませんでしたが、私の都合に全て合わせてもらい無事に修了することができました。後半は月1回のペースで正直、勉強した事を忘れることもあったのですが、モデルさんを使って沢山復習する時間があったことで、分からないところも理解でき、大変助かりました。
 他校でのBODYCAREはフットの時に少し勉強していましたが、ここまで深くはなかったので全く新しい感じがして難しいところもありました。ですが、何度も教えて下さったおかげで少しずつですが私でも理解できましたsign03 happy02
 ここで勉強した内容は、他の施術の時にでも役に立つことばかりです。自分なりに活かしてがんばっていきます。ありがとうございました。


◆アカデミーより一言
 仕事とのかけもちで疲れていても限られた週末の時間をレッスンに当てながら、よく頑張ってくださいました。ご卒業おめでとうございます。

 オフの時間にもノートをまとめあげ、骨格や筋肉の存在をイメージしながら積み重ねていく姿勢がきちんとできていたので、後半は1回1回の間があいたとしても、とても成熟していくのが早かったです。
 もっと近くならば、すぐに現場のヘルプをお願いしたいくらい自信もって卒業できていると思ってます。
 他校でのフットの経験と、私のスクールの経験を活かし、志をいつも高く、そして謙虚な努力家となってください。独立するにあたっては困難さなんかよりも、ワクワクする気持ちを楽しみながら進められるといいと思います。
 淵上さんは誰にも和やかになげかけられるその自然な笑顔がとても素敵ですよ。happy01いつでも、パームは淵上さんを応援しておりますので。共に、がんばりましょう!


❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
佐賀県セラピスト養成スクール
パームスタイル 主宰 中島直哉
090-6009-8642

(一社)日本鍼灸療術医学会 所属 公認手技療術師
■信用ある技術と知識を高めましょう■
3つのコースからセレクト、段階的な学びが出来ます
http://www.palm-ah.com/school.html
基礎医学学科希望者は、
(一社)日本鍼灸療術医学会の講義「熊本校」を推奨します
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖


PayPal で支払いができるようになりました。
ペイパルはクレジットカード払いができます
(分割払い可・詳細はこちら

  


Posted by なかしまなおや at 20:19卒業生の声

2011年09月28日

(株)パルフィットシステム様



◆古賀眞澄さん((株)パルフィットシステム代表)

◆PALM式整体術/症状軽減理論編 (1DAYレッスン受講)

◆学ぼうとしたきっかけ
 弊社では中島さんの1day講習会を受けました。きっかけは、タイ式セラピストの会勉強会での縁と大牟田から近かったことです。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
 指導内容は非常に実践的で、施術を受ける人の観察と触診からどう情報を受け取りどうアプローチするかを学びました。
 モデルの身体に実際施術したり、また逆に私自身が施術を受けながら、本当に引き起こす「ほぐし」を、解剖学の見地からも照らし合わせ納得しながら進めることができました。
 今回仕入れたノウハウは弊社の介護予防・水中運動療法に取り入れ「おいしい運動」を深化・進化させます。


◆アカデミーより一言

このたびは、公の施設も含め健康運動を推進されているパルフィットシステム様からのオーダーを頂戴し、プロの施術者でありプロの講師として大変喜ばしいことでした。
また、受講を効率よく受けてくださり、私も作りこみできないほどの立派な理論テキストを作られました。
わたくし自らが学び、そして修業時代から今までに培ってきた「筋肉をほぐすノウハウ」をご納得していただいた事も、また、これからのパルフィットシステム様の現場でお役に立てる事にも、大変な喜びを感じます。

この度の受講のご縁に、心から感謝申し上げますとともに、貴社の益々のご繁栄を心からお祈り申し上げます。




アジアンヒールアカデミーパーム
MAIL : info@palm-ah.com
TEL 050-3451-8408
主宰 中島直哉。


  


Posted by なかしまなおや at 20:50卒業生の声

2011年09月15日

H.D.さん(女性セラピスト)

◆H.D.さん(女性セラピスト)

◆足ツボ&フットトートメント修了 

◆学ぼうとしたきっかけ
 勤めているサロンで施術の幅を広げるために。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
 指の関節を巧く使いながら、足裏の反射ゾーンに対して刺激や圧をかける事、脚部に対してはタイエッセンスな施術方法を活かしながら、老廃物を流すテクニックを学びました。
 効果的に圧をかける理論はとても参考になりました。また、棒を使う手技も教わりました。経験を積んでしっかりと、ひとつひとつを身につけていきたいと思います。

◆アカデミーより一言
ご卒業おめでとうございます。ボディへの施術を経験されていることから、随分と早く身につけられていきました。
あとは、さまざまな人によっても変わらぬ施術ができるよう努力してゆきましょうbud
がんばってください。



アジアンヒールアカデミーパーム
MAIL : info@palm-ah.com
TEL 050-3451-8408
主宰 中島直哉。


  


Posted by なかしまなおや at 20:48卒業生の声

2011年07月31日

KKさん(整体師)


◆KKさん(整体師)

◆タイ古式マッサージレベル1ワットポーベーシック修了>8月からレベル2チェンマイコースへ進級

◆学ぼうとしたきっかけ
私は、最初整体の方を別の学校(福岡)にて勉強していたのですが、少しもの足りなく思っていた時にタイ式マッサージを考えて探していました。
そんなとき、パームのタイ式マッサージを受けてみて「これはいいんじゃないか!」と感じ、ここで学び始めました。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
日程は結構、融通がききますので特に不便と思ったことはありません。
指導はマンツーマンですので、かなり集中でき覚えやすいです。


◆アカデミーより一言
他校での整体のスキルに、1段階アップ御苦労さまでした。
タイマッサージの事にかぎらず、パーム流の手技をこれからのKさんの引き出しに入れていただいて大変嬉しいです。レベル2は、タイマッサージの実践編になります。
レベル1で身に付いたポジションを基に、良く効くタイマッサージに仕上げていきましょう。
まずはレベル1修了、おめでとうございました。


アジアンヒールアカデミーパーム
MAIL : info@palm-ah.com
TEL 050-3451-8408
主宰 中島直哉。



  


Posted by なかしまなおや at 20:06卒業生の声

2011年06月15日

A.Sさん(主婦)



◆A.Sさん(主婦)

◆PALM式整体術/症状軽減理論編修了

◆学ぼうとしたきっかけ
 身体を癒すことに興味があり深く学んでみたいと思いました。知人の紹介で中島先生のホームページをみて熱意をもって指導されている様子が伝わり受講してみようと思いました。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
 独学ではわからなかったことも指導して頂くことで分かるようになりました。マンツーマンで丁寧に教えて頂きとても贅沢な授業だと思いました。基本をきちんと教えて頂きましたので、今後は身近な人達にボディケアすることで練習をつみたいと思います。
 日程も、都合のよい時を選べるので無理なく全講義を終えることができました。週に1回のペースで学べたので、習ったことを復習したり自分なりに解釈する時間を授業以外で持てたことも良かったです。
 練習を積んで、解剖学の勉強もして今回習ったことを十分にできるようになったら、いつか他のコースも受講してみたいです。


◆アカデミーより一言
 この度の受講ありがとうございました。まじめな性格のSさんらしい、佳い内容だったと思います。焦って学ぶ人には財産がのこりません。私は常に生徒さんへ受講修了時点の目標や、または受講修了時点での皆さまのレベルの事をお話しますよね。受講修了までに限らず、これからのセラピスト業務にむけた大切な事です。
 そのことをSさんはきちんと受け止めてくださったと思います。

 スクール時間以外でも繰り返し練習を重ねることで、身体と頭に描いていかれている成長を感じました。おかげで無事に修了することができました。これからは、また次の1歩へと踏み出していきましょう。ご卒業おめでとうございました。


アジアンヒールアカデミーパーム
MAIL : info@palm-ah.com
TEL 050-3451-8408
主宰 中島直哉。


  


Posted by なかしまなおや at 10:39卒業生の声

2011年05月21日

後山千春さん(前職、食品製造業)



◆後山千春さん(前職、食品製造業)

◆PALM式整体術/症状軽減理論編修了

◆学ぼうとしたきっかけ
 仕事で身体を崩してしまい病院通いが続いていたときに整体をうけ身体の痛みが和ぎ仕事を続けていける程に回復出来ました。このことをきっかけに整体の良さを認識し、また自らが学びたいと思うようになりました。

◆日程や、指導内容などで思ったこと
 仕事や練習モデルさん確保などの都合でなかなか授業が進まなくなってしまった時も、待っていただいてなんとか日程を終わらせることができました。
 授業もマンツーマン指導なので、解らない所を何度も教えていただきコツをつかむ事ができました。先生にはとても感謝しています。


◆アカデミーより一言
 身体を痛めた経験から、この仕事に向かわれている事が何よりの強みだと思います。私もかつてはそうだったように、藁にもすがりたい人の痛みを感じてあげられることは、誠実で真面目に取り組もうとする志へのバックボーンになりえます。
 これからは、現場で、1人でも多くの人々の気持ちをわかってあげられるココロの優しい施術者を目指しましょう!ご卒業おめでとうございました。


アジアンヒールアカデミーパーム
MAIL : info@palm-ah.com
TEL 050-3451-8408
主宰 中島直哉。


  


Posted by なかしまなおや at 14:47卒業生の声