お知らせ
 › セラピストスクール 『パーム』 卒業生のBLOG › 手技療術師を目指そう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年11月02日

タイ式伏臥位-背中へのアプローチのヒント。


こちらは、タイヒーリング/ヌアボーラン初級コースの授業風景です。約30時間ほどから実践にみたてての補講をしています。
タイのヒーリングで背中は2ラインと習いますが、その教え方はコーチする人の学び(ルーツ)に応じて、さまざまです。

実際には一緒なのかもしれません。ですが、それを伝える上手さに差があります。タイで習ったことがある人はもっと顕著にこの問題を感じている場合が多いです。

受講生徒はランドマークの感覚がない人が多いので、大抵自信がつかないままに進んでしまうものです。実は、わたくしも2002年のかけだしの頃で、東洋式の整体スクールで学んでいたときに、曖昧になりがちだったしすごく戸惑いを感じていたのを今でも思い出します。

いま、当校では、「手技・手順の練習」”だけ”に重点を置くのではなく、
むしろ体を理解する為のパルペーション(触診)として、骨格や筋肉の位置概略理解、体のランドマーク、関節など、解剖学に目を通す癖づくりで補っています。

そうすることで、背中の2ラインが胸腸肋筋から腰腸肋筋にかけて疲労を緩和させる手つきイメージになるし、1ラインは多裂筋や回旋筋(深い層)へのアプローチだという解剖学的な知識が、1ラインへの施術のセンスを補っていくのです。

写真のように、初心者でも、すごく、練習相手のお友達から褒められやすくなりますので、コーチしている自分までも嬉しくなります。happy02


フェイスケアで攅竹を押しています。
  


Posted by なかしまなおや at 18:55手技療術師を目指そう!

2012年10月20日

基礎の医学を学ぶセラピストたち。

いろいろな思いをもとに、いろいろな経験をへて、民間施術者=セラピストという職業はいま日本の中に点在しています。リラクゼーションとか、癒しとかいう言葉でサービス業要素を思わせる時代だからか、日に日に基礎の医学に目をむけてスタートをきられていない人々の甘さが目立つようにも思えます。


さて、このたび、九州では第2回目にあたる、全国統一セラピスト基礎医学検定講習を行いました。本気になって民間施術界での差別化に挑戦する完全座学の講義です。

田園調布本校より、鍼灸師である植木先生と立花先生2名がこられて、人体の基礎について学びます。
ここには、人の身体をご担当するからにはきちんとした基礎の医学を学びたいとの志をもたれた先生たちが沖縄や熊本、佐賀、福岡と第2回目も受講されました。
ジャンルもいままで様々で、エステ、アーユルヴェーダ、ヨガのインストラクター、音響療法、タイ式、日本トラディッショナル、カイロプラクティック、キネシオロジー、健康器具販売、一般から、と垣根がない人々であるのも、響き(本物)に集まるこの団体の特徴です。

2回目の受講で復習としてこられたある先生からは、
「1回目の受講以降もテキストなど活用して接客もできるし、知識も増えた分、医療関係に従事される重要お得意様からをも安心と信頼に、更に繋がりました」
と、とても実感のこもる何気ない会話が印象的でした。


九州ではこれからも定期的に、講義を続けていきます。次回は2~3月に予定します。
当スクールでも推奨している学科補充コース
「全国統一セラピスト基礎医学検定講習」ぜひ、お薦めです!!

ただいま3日間約36時間におよぶ講義受講と正会員申込み代がセットになった金額は、とても価値ある金額です。
78,000円(税込) 入会、講義、全25章のテキスト、各種証書発行すべて含む

お問い合わせや受講申込書は当校でうけたまわります。
社団法人日本鍼灸療術医学会九州支部
パーム 中島直哉
全25章からなる専門的なテキストです。


たまに国資の先生や医師などが数時間の講和をされている程度の催しはありますが、国家資格者の団体・法人からは、基礎の医学をきちんと学んだという証明はまったくでていません。民間の任意団体が催す講和のひとつにすぎない事のほうが多いのが現状です。
  


Posted by なかしまなおや at 19:55手技療術師を目指そう!

2012年09月24日

独立にむけた経験up。



当スクールでは卒業後も、経験を積むために出張スタイルのイベントで働いてもらってます。
独立開業の夢は実現にむけて、まだまだステップアップが必要です。
臨床実践を積む中で、わたくしから、まだまだ学ぶべきことを取り込んでください。

★写真は
ブリヂストンカンツリー倶楽部樣「月例会」にて、スタッフが会員樣のメンテナンス中です。
カラダの改革は知識のあるプロへ、ぜひお任せください!!(^-^)ノシ





  


Posted by なかしまなおや at 11:36手技療術師を目指そう!

2012年08月31日

カラダの勉強。

わたしのスクールで手技のコーチと同じくらいに今、特に力をいれているものがあります。
それは基礎医学「カラダの勉強」です。

いまから10年前、東京の専門学校で学びました。
はじめてお客様(お代金を頂くこと)をご担当するまでに1年以上2年弱はかけて学びました。その間学んだこととは、手技の勉強だけでなく、東洋医学に関すること、解剖生理学に関すること、経絡に関すること、安全や接客に関すること、こうした学問(座学)も学びました。
そのベースから、今のわたしが始まったわけです。

年月はおおよそ10年がたちました。
わたしは今、技術を学びにこられる生徒さんができました。
ならば、その生徒さんたちの10年後を想像して、リードをしてあげなくてはならない!これが私のこの業の先輩としての大義だと考えます。

他のスクールさんとは、考え方が少し異なるのですが、趣味の範囲で学びたい方々から、しっかりと独立を目指すセラピスト希望の方々、をたくさん育成しています。そのためには、日本の社会通念として、正統な学問を踏まえて技術を教えていくことが必要です。
その勉強した実績(姿勢)は、社会に証明してあげることが大切なのです。

冒頭に書きました、基礎医学「カラダの勉強」。
これが、わたしのスクールで推奨している学問のコースです。



全国統一セラピスト「基礎医学検定」講習 (東京、大阪、福岡で開校中)
おおよそ3日間をかけて、全23章、人体に関する学問を国家資格者であり実務経験豊かな鍼灸師の講師を招き、分かりやすく、それから楽しく学びますshine
講習の修了者には、国家資格法人第3機関より修了証が手渡されます。入会も希望できます。

わたしたちを頼っていただけるクライアントが心から望んでいる事は、こうした安心や質なのではないでしょうか(^-^)ノシ

一般社団法人 日本鍼灸療術医学会
http://tramed.jp/


bud2012年7月16日~18日 九州第一期講習修了式より

整体・ほぐし理論実践コース30時間 84000円税込 (未経験者対象~実務経験者チューニングアップ対象)
タイ古式ヌアボーランコース30時間~60時間 84000円税込~168000円税込 (未経験者対象~実務経験者対象)
足底筋療法&フットケアコース15時間 42000円税込 (未経験者対象)
アーユルヴェーダアヴィヤンガコース21時間 94500円税込 (未経験者対象)
バリニーズコース21時間 94500円税込 (未経験者対象)
アロマフェイシャルコース21時間 94500円税込(未経験者対象)

短期留学特別海外研修(上海中医薬大学)有り

  


Posted by なかしまなおや at 15:23手技療術師を目指そう!

2012年06月29日

ん!! 足!? (^_^;)

PALM式整体術/症状軽減理論編の4日目のレッスンより!

今日は大腿部から下腿部、足底筋への施術ポイントと、PALM式自慢の直伝3種ストレッチでした。
当スクールは相伝の質を落とさぬよう、どの伝統療術習得コースであっても、レッスン期の前半はマンツーマン指導に徹します。その為に本日ご活躍なさった足?はコレ

そう・・・・・ブランケットと、反射区が入った足です。(^_^;)
本日1日のボリュームに圧巻だった生徒さん。でも本当に目的をもって頑張ってらっしゃいます!!こうした志のある生徒さん達が当校は沢山まいられます。
おかげで中島は、応援、コーチのしがいアリですrock  


Posted by なかしまなおや at 19:56手技療術師を目指そう!

2012年06月18日

柳川市民会館近くの宿泊所。



<2012.6.4/0:27更新>
会場:柳川市民会館第5会議室
住所:福岡県柳川市坂本町29-2
主な講義のタイムスケジュール:午前9時~午後10時

検索したサイト/1泊1名分/ホテル名/ホテル住所/通常での移動目安
=====================================
じゃらん/5,500/ホテル輝泉荘/福岡県柳川市三橋町柳河874/車6分
じゃらん /5,145/ホテルエルモント/福岡県筑後市山ノ井138-22/車32分
HP/3,990 HP予約価格/久留米第一/福岡県久留米市六ツ門町17-30/車53分
じゃらん/4,500 バス・トイレなし和室/おおむたハイツ/福岡県大牟田市甘木甘木山1203-116/車40分
じゃらん/4,500/八女グリーンホテル/福岡県八女市本町字西紺屋町47-1/車40分
楽天トラベル/3,000/ビジネスinn 清風荘旧館/福岡県大川市榎津295-4/車15分
=====================================

(社)日本鍼灸療術医学会 柳川プログラム担当より
柳川市民会館付近での宿泊施設を調べてみました。ひとつ参考にされてみて下さい。

宿泊施設と研修会場の行き来は、車がない方でも、なるだけ私や車がある方でフォローしますので、宿泊施設が決まったら事前に中島へまずはご相談ください。
Softbank 090-6009-8642

◆全国統一「基礎医学検定講習」柳川短期特別入校プログラム
http://academypalm.sagafan.jp/e513475.html
当校からは8名の志高い者たちがこの度、正規水準の授業に挑みます。(^-^)ノシ

民間施術の技術を習得するために養成スクールを選ぶこととなりますが、その選択は学課の水準もご判断材料としてみられることを強くお薦めいたします。
広告宣伝にはお力いれられています中でも、骨格も筋肉、神経の理解もしていない講師陣ということも、まさかあります。
懇親や楽しさ(和や輪)、海外渡航ばかりを重視され、ニッポン社会での職業として一番肝心となってくる学課の必要性については、掲げていないスクールには呉呉もお気をつけてください。

検索はこちら 「佐賀+1」  


Posted by なかしまなおや at 10:20手技療術師を目指そう!

2012年06月06日

プロ志向セラピストへの推薦プログラム。



4月に上海へ短期留学の経験を経て、手技療術師の認定、背番号1番を取得しましてから、誠の施術道に挑み続ける当校では、いち早く学科に新たなシステムを導入しました。(日本で導入初)
それが、全国統一「基礎医学検定」です

解剖学や生理学など、身体のケアを担当する私達にとって、欠かせない勉強です。またこれは、当スクールではなく第3機関である(社)日本鍼灸療術医学会(click)の推薦プログラムの講習となりますので、地域やクライアントからの信用に応える学術コースとなりえます。

この度は、九州で第1期にあたる短期入校者募集の貴重なご案内です。
(当校からも既に6名の卒業生や受講生が受講予約です。)

講師は正規水準を知る有資格者であり臨床経験が豊富な、鍼灸師を講師として招きます。
全23章にわたるカリキュラムは全日3日間はかかる、本格的な水準の講習です。

民間施術家の私達にでもわかりやすいテキストを使った講義となりますので、今までにこうした勉強をした事がなかった人。また、勉強する意欲は満々だがやり方がわからなかった人。渡航経験だけで仕事を始めたけれど、どうしてもクライアントの信用に結び付けない人。
学術理論をもって、自分のテクニックスキルを確実に上達したい人。
自分の培ってきた「志」を「信用」にかえたい人。待ってます!!(^-^)ノシ

対象は、各種ボディセラピストは勿論のこと、エステティシャン、各種インストラクター、健康カテゴリのセールスマン、介護職、医学を目指す若者、などなど、一般の人でもご興味あれば受講できます。


2012年7月16日~18日(全日3日間)
柳川市民会館 定員20名
(社)日本鍼灸療術医学会入会と講習を合わせたコースだと55,000円となります。
入会を希望されない一般講習もご用意しています。
<1>当会会員証
講習日程最後に<2>基礎医学検定講習修了証が手渡されます。(費用込み)

★★★正しいものを、どうせならみんなで楽しく誇りを持って学びましょう(^-^)ノシ ご連絡待ってます♪

佐賀県セラピスト養成スクール アジアンヒーリングアカデミー パーム 主宰 中島直哉
MAIL : info@palm-ah.com
TEL 050-3451-8408 (通話は無料)
(社)日本鍼灸療術医学会正規メンバーシップ~認定手技療術師
■信用ある技術と知識を高めましょう■
当アカデミーで始められる伝統療術コースは多種です。本校/福岡校
基礎医学学科希望者は、(社)日本鍼灸療術医学会の認定講習を推進しています。
http://www.palm-ah.com/academy.html#curriculum



  


Posted by なかしまなおや at 21:33手技療術師を目指そう!

2012年01月24日

上海中医薬大学への留学。



先般、練習会を通じて知り合いだったあるタイのセラピストさんから連絡が入り、天神で説明しました。参加の方向でお話をいただいてるところです。

わたくしら日本においての民間施術資格者にとっては、とても大切な部分にあたる事だと私は感じています。FACEBOOKで私との接点が無い方々にも御知らせいたしたく、こうして掲載しておきます。

解剖学、中医学学術、中医学診断、推拿(すいなと読みます。中国の整体手技です)実践臨床、鍼灸実践臨床など。
こうしたものを学びに、有資格者の方々とともに上海中医薬大学へ短期4日間の留学を行います。 民間施術業界の明るく発展性のある未来に意義を感じる方は、わたくしへぜひ御連絡ください。
(SB)090-6009-8642 中島直哉 日本鍼灸療術医学会佐賀支部
budbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbudbud

胸をはって、また目を広げよう。明日の可能性を秘める施術者へ。
作成: 中島直哉 日時: 2012年1月11日 23:33
(社)日本鍼灸療術医学会

本会の設立理念

人間を治療する、癒す、助ける、救う、色々な言葉によって仕事をしている人達がいます。どのようなアプローチであれ、人間という存在に対してそれぞれの立場で日々、自己の研鑽、向上を目指し、仕事をしている人達がいます。現代医学的に解明されている部分だけではなく、人間存在の中に無限の可能性を感じる人達がいます。私たちの団体は医師、コメディカルはもちろん、様々な治療家、セラピスト、ヒーラー、介護、福祉など人間を相手に真摯に仕事をしている人達にとってお互いの情報を交換し、研鑽し合い、助け合う、共通の場が必要なのではないかという強い思いによって誕生しました。
これまでの業界団体の枠組みを超えて、お互いを認め合った上で長所短所を考えて、会員全体がチームとなって患者さんにより良い医療、適切な手段を提供するという、次世代の医療を形作っていきたいと考えています。臨床の場において、孤軍奮闘している治療家にとっては、問題を共有できる仲間のような団体になります。治療だけでなく、経営上の悩みなども1人で考えるより多くの人で考えることで糸口がみえてくることがあるはずです。

会長 立花 和宏

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
私が加入所属しました、日本鍼灸療術医学会はいよいよ一月五日に社団法人となりました。
その名の通り鍼灸師有資格者が作られた団体です。なぜ、私が懸命に案内するかという理由をこちらへ記しておこうと思います。
この団体では有資格者が民間セラピストをリードします。様々なセラピストの枠組みを超え、民間施術業界で頑張っている人々を創出し、またその方々の学術の向上をサポートし、その将来に向けた社会的な立場や公益性の重要性を、基幹活動の一つにあげられているからです。
今の私たちはどちらかというと、有資格者から避けようとしてきませんでしたか。国家資格者の水面下で何かしら安易に身体を任せていただける仕事をこなそうとしていませんか?そうではなく、その方々の領域を学ぶことから、私たちの明るい業態をきちんと目指しませんか。
勤勉なセラピストの志は、必ずや、これからも容易に拡大化する民間サロン業態との一線を明確にし、この勤勉さはいつか社会からの信用になる。絶対に無駄にらならない事を私は信じたいです。
介護業態への参入や、一般企業への福利厚生部門に対するにビジネスシーンの展開さえも、こうした誠意ある積み重ねの上に成り立つものだと、私は信じます。


redこの法人に加入される方を広く募ります。
身体や医学に関する基礎を築く意欲ある民間療術家の方は、ご連絡ください。
・「会員」は初年度のみ登録手数料、会員証発行代を合わせて2万円、年会費1万5千円です。2年目からは年会費のみ1万5千円で継続できます。
・「賛同会員」は年会費のみ1万5千円です。(賛同会員証を発行致します)
詳細⇒ http://tramed.jp/?page_id=45


red2012年四月中旬の五日間。上海中医薬大学短期留学希望者を募ります。
(暫定予定 4/10成田発、11、12、13、14、15上海より帰国です。)
【内容】
人体解剖実習、中医診断学、鍼灸実習臨床、推拿実習臨床など。

(^-^)/私は自分にとって足りない事なのでチャレンジします。 
時間もお金も必要な事なので作ります。
ワクワク、楽しく一歩高い学術を学びにいきましょう!!

1、大学短期留学コース(25万円+法人加入35000円)
※大学にて勉強した後の時間は自由です。上海市街観光などお楽しみください。

2、大学短期留学+医学会認定コース(35万円+当会認定証3万円+法人加入35000円)
※大学にて勉強した後は、夕方からは当会認定研修が設けられています。

航空代(成田⇔上海)、ホテル宿泊台、送迎代、朝食代、大学授業料、医学会講習代込の価格です。
成田までの費用、現地でのその他の費用は個人負担となります。

以上です。
当会佐賀支部/タイ式癒し処パーム代表兼整体師 中島直哉 (SB)090-6009-8642
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++





  


Posted by なかしまなおや at 17:10手技療術師を目指そう!